東京国際映画祭!
グリーンカーペット!
歩いてきましたよー!「FIT」チーム!
めっちゃ楽しかったです、「一生の思い出」にならないようこれからがんばらなと思いました
私はこの作品の撮影が始まった二年半前から
ずっとずっと、こんな風に沢山の人にみてもらえるような作品になると
言葉に出さなかったけれど、心の底から信じていて
きっと、間違いなく、絶対に、それは「FIT」に関わった全員がそう思っていたと思います
作品に対しての愛の純度がびっくりするほど綺麗な100パーセントなんです
それがインディーズ映画の誇るべき一番の強みだと、そう思います
だからこの写真を見て、なんだか涙腺が緩みそうになりました
だってあまりにもみんな楽しそうなんだもの
(なんとこの写真はカーペットの上で出演者の地曳さんが撮ってくれました!感謝!)
「FIT」にはあまりにもあまりにも想いがいっぱい詰まっていて
何からどう書いていいのかわからないのですが
撮影中、私はまさに「FIT」という作品を体感してしまったんです
大木和美という役を、体感してしまって
暑い暑い夏でした どこまでも田んぼが広がる街で
ウールのスーツで立ちつくして
(一着しかスーツを持ってなかったけどウールだったことに撮影が終わってから気がつきました)
あの時の歯がゆさが 今でも鮮明に思い出せる
いちばんだいじなものの、だいじなことだけ、
なんで言わなくても伝わってるはずとか、照れたりとか、怖かったりとか
そういうことをしてしまうのだろうと
大木をやって強く強くそう思って、秋を迎えたんです
25日の上映で初めて完成した作品を観たのですが
あのときの気持ちがぶわーっとよみがえって
あぁ作品を何度も体感して堪能してこんな贅沢があるんだなぁと思いました
そして絶対に素敵な作品なんだろうと
想いを馳せていた欠片がすべてぴたりと綺麗に一枚になる様を
あんなに沢山の観客と共に見届けることが出来て、くそうなんだこの幸せ!と
そんなことはもう一切関係なくもうとにかく「FIT」素晴らしすぎる!!!
ってもうぐちゃぐちゃになって
自分の名前が入ってるエンドロールが私の泣きやむ前に流れていった
この作品に参加出来て、本当に良かった
というわけでまぁ、あの、30日舞台挨拶もするのでよろしくおねげーしますだ
あの…もう正直に書いちゃいますけど!
私超絶今更ですが、このブログのアクセス数?的な?ものをね、初めてみたんすよ
機械音痴ですみませんほんと…でね、思いのほかすんごいたくさんのひとが見ててくれてて
「!?」ってなって、あの更新遅くてすみません!
これからちょっと更新がんばりやす!
モデルのブログらしく「今日のランチ☆」とか「私服コーディネート♪」とかやります!
…それは嘘です!!!
舞台「白痴」のこともゆっくり書きたいなぁ
あと最近のモデル仕事のことも書きたい!漫画話もするぞー!!